1990年6月に発表された電気のファーストリリース作。 12曲入りだけど実質は6曲のミニ・アルバムでメンバーは卓球、瀧に人生時代の仲間の若王子耳夫、高橋嵐の4人。 内容は、卓球のサンプラーを使う楽しさが素直に出た初期衝動作。(Sampling list : ロボコップ、あしたのジョー、マクドナルド、クラフトワーク、マイケル・ジャクソン、ブルース・リーetc.) ヒップホップやハウスに刺激された'87~'88年頃のロックバンド(JESUS JONES, POP WILL EAT IT SELFなど)を聴いて「うわぁ、先にやられた」と思った卓球の言葉通り、テクノの要素は少なめ。むしろPUBLIC ENEMYなどの影響もありラップをやりたかったとか(ヒップヒップではなく)。 1時間で作った(by卓球)『電...(展开全部) 1990年6月に発表された電気のファーストリリース作。 12曲入りだけど実質は6曲のミニ・アルバムでメンバーは卓球、瀧に人生時代の仲間の若王子耳夫、高橋嵐の4人。 内容は、卓球のサンプラーを使う楽しさが素直に出た初期衝動作。(Sampling list : ロボコップ、あしたのジョー、マクドナルド、クラフトワーク、マイケル・ジャクソン、ブルース・リーetc.) ヒップホップやハウスに刺激された'87~'88年頃のロックバンド(JESUS JONES, POP WILL EAT IT SELFなど)を聴いて「うわぁ、先にやられた」と思った卓球の言葉通り、テクノの要素は少なめ。むしろPUBLIC ENEMYなどの影響もありラップをやりたかったとか(ヒップヒップではなく)。 1時間で作った(by卓球)『電気ビリビリ』はイントロを引用したNEW ORDERの『CONFUSION』同様に勢いのある代表曲。2や4はネタ的に後のナードコアにつながる著作権無視の大ネタ満載。3はメロディ・メーカーとしての卓球のポップさが出た歌もの。そして5の『無能の人』(LESS THAN ZERO)は『N.O.』のオリジナル・バージョンで人生時代のことを歌った名曲。 当時も話題になった放送禁止の詞は15年経ったいまでもやばい。『VITAMIN』以後のテクノな電気を好きな人にはおすすめできないけど、この過激さは一聴の価値あり。 『電気ビリビリ』の元ネタ収録の『Box Frenzy』、 『N.O.』の“WE LIKE THE MUSIC,WE LIKE THE DISCO SOUND,HEY!”のサンプリング・ネタ収録の『This Is The Day...This Is The Hour... This Is This』、POP WILL EAT ITSELFのこの2枚もおすすめします。 By モメンツ
0 有用 曹xy看着她的鞋 2023-11-09 15:05:18 北京
blank可还行
0 有用 Andor-Genesis 2023-07-31 16:22:09 北京
滥用采样的商业区闲逛四人组。
0 有用 怎么夏天还不来 2022-05-10 11:25:39
好欢脱。采样好多,只听出了YMO
0 有用 唐温如 2021-08-25 08:59:07
很有意思的另类音乐。
0 有用 △4v5ki 2024-03-04 11:38:40 上海
挺躁动的,得做些什么的感觉
0 有用 Nero 2023-03-17 02:00:30 四川
真会玩 好多采样致敬 最近心头好这个组合
0 有用 Be-KAT 2023-10-15 20:08:45 湖南
不如A悦耳
0 有用 赵小跑. 2022-10-24 19:22:42 湖南
電気ビリビリ ※※※※※/あしたのジョー ※※※※/ブス女 ※※※/ D・E・P ※※※
0 有用 natsunoyuki 2022-09-28 11:24:39
补 @2022-05-10 11:32:58
0 有用 雞皮疙瘩 2022-12-09 10:45:15 上海
贝斯简直了!落玉盘 気ビリビリ