完美的女声,童话的乐曲

这位阿姨的歌从没听过,但是一听就上瘾,一听就想再找些传记来听,问题是找不到,无奈之下只好回过来继续听这张单曲CD《パピエ》。
《パピエ(似乎意为“抽象”)》,美得恍如童话一般,华丽的配器,流畅的旋律,充满欧洲风情的手风琴,轻灵的铃鼓声,加上森山良子甜美又有着宽厚共鸣的嗓音,一股浓浓的暖意和欢乐飘在耳边,不舍挥去。
《手》留给人的,则是一种深深的感动之情。后来找到了歌词,细看之下,果然是对人类爱的描述和美好希望。虽然说的难听点,实属被说了无数遍的陈词滥调,但在森山阿姨的声音里,在一声声钢琴的琴键声里,有着一种让人感动的力量。
说完两首正歌,这张单曲CD还照例收录了两首配乐。冒着买椟还珠之嫌,特地在这里拿出来提一下。两首纯音乐版,一首由管弦乐队演绎,抑扬顿挫间,有着浑然厚实的力量感。另一首更倾向于小品化,钢琴、手风琴、铃声,混在一起,清澈透明得无以复加。而且在后半段用了爵士钢琴的手法敲击出流畅顺滑的旋律,充满了听觉的的舒适感。显示了这张专辑制作之精心。
《パピエ》歌词
まだ覚えていますか(还记得吗)
はじめて出逢った日のこと(初初相遇那天的事情)
そこは坂道 陽だまりで(那是坡道 在向阳处)
ふれたまなざし(触到的眼神)
時がどこへ ゆくのか(时间啊去往何处了呢)
あの頃はまだ知らずに(那时还不知道)
やさしい声に 身をあずけ(把自己交给温柔的声音)
夢を見ていた(做了一个梦)
いつもいつも 風に吹かれながら(总是总是 一边被风吹着)
いまも いまも 心だけは 変わらないまま(现在也现在也 只有心 保持不变)
めくりめくる日々は ただ白い頁(不断翻开的日子 只有白色的页面)
涙のあとも 覆うように 明日へ続く(泪水的痕迹也 仿佛被掩盖了 向着未来继续)
たそがれどき 窓辺に(傍晚时分 在窗边)
灯る明かりが つながる(灯光连在一起)
路地をまがれば あなたにふと(如果弯到小巷 感觉能与你偶然相逢)
逢える気がする
たったひとりくらいなら(如果只有一个人那样的话)
思い続けてもいいでしょう(继续想也没关系的吧)
空にひろがる 星よりも(向着天空蔓延 即使相比星星)
夜はみじかい(夜很短)
いつも いつも 道に迷うけれど(总是总是 虽然迷路)
どんな ときも 心だけは そばにあるから(无论何时 因为只有心在身边 )
巡り巡る日々に それぞれの思い(不断循环的日子 各自的想法)
いまのわたしを 見かけてくれたなら いいのに(如果(你)能看见现在的我 就好了)
いつもいつも 風に吹かれながら
いまも いまも 心だけは 変わらないまま
めくりめくる日々は ただ白い頁
涙の痕も 覆うように 明日へ続く
いつかどこかで 見かけてくれたなら いいのに(总有一天在哪里(你)能看见 就好了)
《手》歌词
それは 花をちぎり(这是 摘下花朵)
川を汚し 空も奪う(污染河川 夺去天空)
あふれる 光は どこ(满溢的光啊 在哪里)
それは 傷を残し(这是 留下伤痕)
嘘を隠し 壁を作る(藏起谎言 制造障碍)
同じはずの 言葉が ない(不是 应该是一样的 言语)
でも それは 闇に 明かり(但是 这是 在黑暗中的 光)
灯すことができる(可以点亮)
きっと そばで 眠る 人に(一定 能把想法传递给在身边沉睡的人)
思い 伝える
答えは その手で(回答是 用那双手)
つよく 握り過ぎて(紧紧的 握得太用力)
壊してきた ものをしまう(收拾弄坏了的东西)
心はただ 脅えた 箱(心只是一个害怕的箱子)
でも いつか 探す 鍵で(但是 总有一天 寻找 用钥匙)
開くことができる(可以打开)
きっと 誰も 愛のために(一定 谁都可以 因为爱)
涙 拭える(擦掉泪水)
答えは… この手で(回答是 用这双手)
ここから… この手で(从这里 用这双手)
答えは… この手で
…この手で
试听可到:
http://blog.tianya.cn/blogger/post_show.asp?idWriter=0&Key=0&BlogID=116523&PostID=12516519
《パピエ(似乎意为“抽象”)》,美得恍如童话一般,华丽的配器,流畅的旋律,充满欧洲风情的手风琴,轻灵的铃鼓声,加上森山良子甜美又有着宽厚共鸣的嗓音,一股浓浓的暖意和欢乐飘在耳边,不舍挥去。
《手》留给人的,则是一种深深的感动之情。后来找到了歌词,细看之下,果然是对人类爱的描述和美好希望。虽然说的难听点,实属被说了无数遍的陈词滥调,但在森山阿姨的声音里,在一声声钢琴的琴键声里,有着一种让人感动的力量。
说完两首正歌,这张单曲CD还照例收录了两首配乐。冒着买椟还珠之嫌,特地在这里拿出来提一下。两首纯音乐版,一首由管弦乐队演绎,抑扬顿挫间,有着浑然厚实的力量感。另一首更倾向于小品化,钢琴、手风琴、铃声,混在一起,清澈透明得无以复加。而且在后半段用了爵士钢琴的手法敲击出流畅顺滑的旋律,充满了听觉的的舒适感。显示了这张专辑制作之精心。
《パピエ》歌词
まだ覚えていますか(还记得吗)
はじめて出逢った日のこと(初初相遇那天的事情)
そこは坂道 陽だまりで(那是坡道 在向阳处)
ふれたまなざし(触到的眼神)
時がどこへ ゆくのか(时间啊去往何处了呢)
あの頃はまだ知らずに(那时还不知道)
やさしい声に 身をあずけ(把自己交给温柔的声音)
夢を見ていた(做了一个梦)
いつもいつも 風に吹かれながら(总是总是 一边被风吹着)
いまも いまも 心だけは 変わらないまま(现在也现在也 只有心 保持不变)
めくりめくる日々は ただ白い頁(不断翻开的日子 只有白色的页面)
涙のあとも 覆うように 明日へ続く(泪水的痕迹也 仿佛被掩盖了 向着未来继续)
たそがれどき 窓辺に(傍晚时分 在窗边)
灯る明かりが つながる(灯光连在一起)
路地をまがれば あなたにふと(如果弯到小巷 感觉能与你偶然相逢)
逢える気がする
たったひとりくらいなら(如果只有一个人那样的话)
思い続けてもいいでしょう(继续想也没关系的吧)
空にひろがる 星よりも(向着天空蔓延 即使相比星星)
夜はみじかい(夜很短)
いつも いつも 道に迷うけれど(总是总是 虽然迷路)
どんな ときも 心だけは そばにあるから(无论何时 因为只有心在身边 )
巡り巡る日々に それぞれの思い(不断循环的日子 各自的想法)
いまのわたしを 見かけてくれたなら いいのに(如果(你)能看见现在的我 就好了)
いつもいつも 風に吹かれながら
いまも いまも 心だけは 変わらないまま
めくりめくる日々は ただ白い頁
涙の痕も 覆うように 明日へ続く
いつかどこかで 見かけてくれたなら いいのに(总有一天在哪里(你)能看见 就好了)
《手》歌词
それは 花をちぎり(这是 摘下花朵)
川を汚し 空も奪う(污染河川 夺去天空)
あふれる 光は どこ(满溢的光啊 在哪里)
それは 傷を残し(这是 留下伤痕)
嘘を隠し 壁を作る(藏起谎言 制造障碍)
同じはずの 言葉が ない(不是 应该是一样的 言语)
でも それは 闇に 明かり(但是 这是 在黑暗中的 光)
灯すことができる(可以点亮)
きっと そばで 眠る 人に(一定 能把想法传递给在身边沉睡的人)
思い 伝える
答えは その手で(回答是 用那双手)
つよく 握り過ぎて(紧紧的 握得太用力)
壊してきた ものをしまう(收拾弄坏了的东西)
心はただ 脅えた 箱(心只是一个害怕的箱子)
でも いつか 探す 鍵で(但是 总有一天 寻找 用钥匙)
開くことができる(可以打开)
きっと 誰も 愛のために(一定 谁都可以 因为爱)
涙 拭える(擦掉泪水)
答えは… この手で(回答是 用这双手)
ここから… この手で(从这里 用这双手)
答えは… この手で
…この手で
试听可到:
http://blog.tianya.cn/blogger/post_show.asp?idWriter=0&Key=0&BlogID=116523&PostID=12516519