2002年9月から1年半にわたって日本に滞在したオーストラリアのミュージシャン/音楽ライター/レーベルオーナー、ガイ・ブラックマン氏が、日本で出会った様々な素晴らしい音楽や音楽家たち--とりわけテニスコーツのさやと植野が主宰するマジキック・レーベルを取り巻く人々--のドキュメントとしてコンパイルした、愛すべき編集盤が遂に完成。 テニスコーツによる傑作アルバム『ぼくたちみんなだね』収録曲「テレンパーウー」のオルタネイト・ヴァージョン(アルバムバージョンとは一味違った力の抜け具合が絶妙)、久々にホニャ語ワールド全開の二階堂和美による力作(新録)「Temperature of Windowside(窓辺の温度)」などの例を挙げるまでもなく、全てが聴きどころの14曲。Eepil Eepil のメンバーが手がけた写真とガイ・ブラックマン氏による...(展开全部) 2002年9月から1年半にわたって日本に滞在したオーストラリアのミュージシャン/音楽ライター/レーベルオーナー、ガイ・ブラックマン氏が、日本で出会った様々な素晴らしい音楽や音楽家たち--とりわけテニスコーツのさやと植野が主宰するマジキック・レーベルを取り巻く人々--のドキュメントとしてコンパイルした、愛すべき編集盤が遂に完成。 テニスコーツによる傑作アルバム『ぼくたちみんなだね』収録曲「テレンパーウー」のオルタネイト・ヴァージョン(アルバムバージョンとは一味違った力の抜け具合が絶妙)、久々にホニャ語ワールド全開の二階堂和美による力作(新録)「Temperature of Windowside(窓辺の温度)」などの例を挙げるまでもなく、全てが聴きどころの14曲。Eepil Eepil のメンバーが手がけた写真とガイ・ブラックマン氏によるアーティスト紹介が添えられた16ページカラー・ブックレット付。 ほぼ全て未発表曲もしくは既発曲の別バージョン。 直輸入盤につき、日本語解説等はございません。
曲目
· · · · · ·
1. My Pal Foot Foot / Here Is Very 2. Yumbo / Cake 3. Maher Shalal Hash Baz / Book of Life 4. Andersens / Swan 5. Puka Puka Brians / Goodbye from India 6. Kinutapan / Lilac 7. 渚にて / Stars 8. Merci-s / Summer Days 9. Eepil Eepil / Kilimanjaro 10. 二階堂和美 / Temperature of Windowside 11. Pervenche / Good Night 12. Place Called Space / Stars and Dinosaurs 13. G Spot Hunter / Blue Wave 14. Tenniscoats / Telen Pa Wu
0 有用 Yome 2009-04-05
沒有重點
0 有用 Fuga No. II 2010-10-27
有几首实在听不下去,加一星给有好感的乐团……和可爱的封面
0 有用 拾久 2020-02-05
一张好合集
0 有用 dreamingpill 2009-03-11
囧囧daisiki~
0 有用 opᴉʞuᴉʍ 2009-04-12
小下午小走音小唧唧歪歪。
0 有用 dreamingpill 2009-03-11
囧囧daisiki~
0 有用 拾久 2020-02-05
一张好合集
0 有用 貓又荧葉 2009-04-15
布袋熊猫~噗~歌倾向Country,很轻松诙谐~~~
0 有用 Fuga No. II 2010-10-27
有几首实在听不下去,加一星给有好感的乐团……和可爱的封面
0 有用 Yome 2009-04-05
沒有重點