意義非凡的AHHHHH!

為伊藤高史和謝昭仁的電波少年之旅畫下句號的一首歌。
意義非凡。
290天的所有艱辛,承載著這首歌升上北極圈的夜空。
伊藤家和謝家看著衛星直播他們兒子喜訊的感動一刻,伴隨著這首歌。淚水就無端端蹦出來了。
繞著スレットネス灯台的歌聲,以及那不能言喻的心聲。永遠的朋友終須分離,但是『僕ら朋友パンヤオはまだまだ続く。』地說著。高史和昭仁的人生都改變了。
笑うか 倒れ込むか
飛び込くなきゃわからない
えらそうに すかしてたら
あのコに殴られるさ
その気が勇気さ
好みも 傷もちがう
デコボコな出会いでも
たがいの 殻が割れて
わかりあう 声が出る
“せ~ので”shout out shout out
※こんな喜びは かかえきれないよ
君もおいでよ
そんな悲しみは 背中の太陽が
さらってゆくさ
そうさ never give up※
飲み干す 水がうまい
やさしさも 目にしみる
手みやげ なんかないよ
マッチョな ハートがある
もう一度 shout out shout out
☆こんな切なさは かくしきれないよ
つまんでいいよ
そんな夕立も 乾いた大地が
風に変えるさ
そうさ never give up☆
you got to keep on moving,movng on…
http://www001.upp.so-net.ne.jp/shizuku/gazo/tabikumota38-2-1.gif